それでもなんとか生きています

色々な趣味があります。色々書いていこうと思います。

いまさらMHW:IBミラボレアス編1

ボス的存在のモンスターをソロでやるようにしていますが、最近はもっぱらミラボレアス討伐が多いです。その日の調子によってクリア時間が短かったり長かったりで安定はしていません。私は下手なのでとりあえずクリア出来れば御の字なのでいいのですが、マルチでやってみたいなとも思いますが、失敗や貢献度を考えるとやはりソロがいいのかなと(汗)

来年のモンハンワイルズ発売お知らせがあった後からまたリハビリする時のためにミラボレアスをソロで出来るようにメモ的に保存することにしました。討伐の仕方は色々あると思いますが、私は大砲を使う時と、そうでない時ありますが気分でやっています。

私のスキルでは、正直どちらでやっても時間は大して変わらないのが悲しいです。要は頭部をどれだけランスで突っつけるかにかかっていますので隙あらば必死でついています。

ミラボレアスクエを受け準備万端で出発。これから始まる死闘を前にオープニングムービーで気分を高めます。

シュレイド城下をながめミラボレアスと対峙

日によって、上手くいく時もあれば、ぐだぐだになる時もありますが、ムービー中に軽いイメトレを(笑)。

開幕、大砲でダウンを取るので砲術、ボマーなどを付けた専用装備で出撃します。

飛び降りた後に大砲付近に近寄り、ミラボレアスに近い方に爆弾二個設置します。この方向から見て右側に石ころもあるので取っておきます。

ミラボレアスを見て右側大砲は右に一回押します。

砲弾5発を詰めたことを確認して左側の大砲にも砲弾をつめます。左側の大砲は右側に3回移動させて砲弾を5発つめます。

ミラボレアスが右方向を向いたら大砲発射。戦闘開始です。発射後、咆哮するのですぐ不動に着替えます。

轟音を立てて命中。その後ミラボレアスがこちらめがけて突進してきます。ひえー

大砲発射!

大砲にぶつかりそうになる時に設置してあった爆弾に激突。

左側の大砲もすぐ発射。

その後ミラボレアスはダウンします。

傷付けを行い、起き上がるまで攻撃します。

起き上がった後は不動が続く限り攻撃と傷付けを行いました。

隙を見て一度キャンプへ戻ります

不動が切れた時に、ひとまずキャンプへ戻ります。通常戦闘用の装備とアイテムに換装して再度出撃します。大砲を使うのは一長一短あるようですが、ダメージ量はすごいので慣れないうちは大砲ぶっ放しでスタートしました。

とまあ、ミラボレアス登場時はもっぱら、この大砲ぶっぱなしての開幕が当たり前でした。しかし年月は過ぎて色々調べてみますと、現在は大砲は使用しないというのが当たり前らしいのです。バリスタでダウンが取れないなどの理由だそうです。

また、けむり玉を使いミラボレアスの視界を遮り、その間に攻撃するのも現代風らしいです。ソロでクリアするまでは、しばらくは大砲スタートでクリアしました。その後大砲なしスタートも試してみました。大砲無しでスタートはとても不安でしたが、やってみますとそれなりに戦えることがわかりました。

けむり玉使用してるが効果は毎回??(笑)

ただ、けむり玉で上手く隠蔽出来る時とそうでないときがあるので、私が仕組みを理解してないだけなのかもしれません。なので開幕降り立った時は不動の装衣を来てとりあえず気がつかなければラッキーくらいで胸に傷つけをしてしばらく攻撃を続けます。

胸に傷つけ

その後後ずさりをしながらブレスを吐いている時は、壁ドンか、クラッチ傷つけをして頭にダメージを蓄積するようにします。第一段階は比較的攻撃も緩いのですが、ゲロブレスや石ころを取りに行った際に距離が離れると

ガードをすると三連ブレスの餌食に(泣)

すかさず、三連ブレスが飛んできます。こうなってしまいますともう祈るしかなくこれがさらに六連発になると確実に死にます。ガードをしないで回避が正解らしいのですが、未だにそれが出来たためしがなく、なんのためのガードかと毎回首をかしげて発狂するところです。

とにかく頭に攻撃ができるのであれば、傷つけ、カウンタークローも含めてどんどん攻撃していきます。

カウンタークローで待ち構えるの図

そうこうしているうちに時間にして5分から10分くらい経過しますと最初の劫火が襲ってきます。瓦礫に退避せよとアナウンスがあるので急いで退避します。最初の劫火の時間でその日の調子を計れますので、今日は遅いなとか、順調だなとわかります。

瓦礫の下に退避しましょう

これで第一段階終了です。劫火をしのいでいる間もぼーっと劫火をながめているわけにはいけません(笑)。使用した薬の調合や武器の研ぎ出し、次のバリスタ搭乗の準備をします。

ミラボレアス編2に続きます。